マジ耐参加条件

参加条件

走行ライセンス+サーキット「走行実績※1」があれば参加可能です!!
走行実績は、お持ちのライセンスや、条件により変わります!
お近くのサーキットで沢山練習してイベントに臨もう!

①または②いずれかで参加することができます!

普通自動車免許証所持(AT限定可)+指定の全国主要レーシングコースの走行ライセンス所持者
□全国主要サーキットでの3時間以上の走行実績 + オートポリスでの1時間以上の走行実績が必要。

主要サーキットとは?:十勝/SUGO/筑波/もてぎ/袖ヶ浦/富士/鈴鹿/岡山/AP
●オートポリス会員は2時間の走行実績でクリア!

JAF国内A級ライセンス以上所持
□国際ライセンス所持者→走行実績の必要なし
□国内A級ライセンス所持者→レース参加実績の有無により異なります。
<タイプA>2019~2022年中にJAF公認レース※2参加経験あり→ 走行実績は必要ありません。
<タイプB>2019~2022年中にJAF公認レース参加経験なし→オートポリスでの1時間以上の走行実績
□限定国内A級ライセンス所持者→オートポリスで1時間以上の走行実績

---------------------------------------------
走行実績とはどんな走行?
・各主要コースのスポーツ走行
(走行時間証明には、JAF Aライセンス取得時に使用しているフォーマットを使用して、各コースの証明印をいただいてください。フォームは こちら からもダウンロードできます。)
「オートポリスでは5月28日(土)/6月25日(土)/7月15日(金)のスポーツ走行日に、マジ耐用特別練習枠を設定いたします。こちらも走行実績の対象です!」
・走行会(走行時間が分かるリザルト等の提出)
・JAF公認サーキットトライアル(リザルトの提出 1走行30分とみなします)
VITA以外の4輪車両でもOKです!!
---------------------------------------------

※1.サーキット走行実績として認められるのは、2021年、2022年に走行された分に限られます。
イベント前日の特別走行まで認められます。
走行実績には、スポーツ走行・走行会(走行時間が分かるリザルト等)

※2.公認レースはレースのみ。スピード行事は対象になりません。

【マジ耐講習会】
全員が受講しなければなりません。これも参加条件の一つになります!
WEBによる視聴形式の講習会となり、イベントの内容、楽しみ方、安全に関する注意喚起や、プロドライバーによるワンポイントアドバイスなどを行いますので、必ず期間内に視聴してください!
視聴後に受講確認として質問に答えていただき、講習会受講完了となります。
視聴期間:6月20日~7月1日まで※期日までに視聴・回答できなかった場合、イベントに参加することができません。