スーパー耐久レース よくあるご質問

前売り観戦券はどこで買うことができますか?
前売り観戦券はローソンチケット、オートポリスWEBサイト、じゃらんで購入可能です。販売期間は6月6日(木)10:00~7月26日(金)23:30です。券売サイトによって取り扱い券種が異なりますので、ご注意ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

単日券はないのですか?
観戦券、駐車券ともに、2日間通し券の設定のみとなっております。
土曜日のみ観戦し、日曜日は入場されない方は、入場ゲートインフォメーションにて18時までに申し出ていただければ2日間通し券と引換えに購入金額の一部を返金いたします。(早割観戦2日間通し観戦券は1,500円返金、前売入場観戦券は2,000円、当日入場観戦券は3,000円返金、前売4輪駐車券1,000円返金、当日4輪駐車券1,500円返金)
※スーパー・プレミアム観戦券、ロイヤルルームウエストウイング観戦券等、その他特典付き観戦券の返金は致しかねます。)
※電子チケットについては、システム上無効化が不可能なため、上記の返金対象外となります。土曜日のみ観戦を予定されている方は紙券でのご購入をお勧めします。
購入した観戦券をなくしてしまいました。再発行できますか?
申し訳ございませんが、いかなる理由でも再発行できませんので、紛失には十分ご注意ください。
観戦券を忘れて会場に来てしまいました。どうしたらいいですか?
観戦券を忘れて会場に来てしまった場合であっても再発行はいたしかねますので、大切に保管した観戦券はお忘れにならないよう、必ずお持ちください。
観戦券は何歳から必要ですか?
高校生以上から観戦券が必要です(一部高額チケットは小中学生の方もご購入が必要です)。ピットウォークやキャンプエリア等に入る場合は別途料金が必要です(中学生以下は保護者同伴で入場無料です)。
詳しくはこちらをご覧ください。
パドック&ピットウォークパスについて教えてください
パドックエリアへのご入場と、ピットウォーク券がセットになったパドック&ピットウォークパスは、高校生以上8,000円です(2日間有効)。
パドックパスをお持ちの方はLEXUSブリッジが通行可能です。
なお、パドックパス単体は、当日(一日)券として、レース期間中オートポリス オフィシャルショップにて販売します。
ピットウォークについて教えてください
土曜日、日曜日にそれぞれピットレーンにご入場いただき、各チームのドライバー、マシンを見ることができます。ご入場には、別途ピットウォーク券が必要です。指定の集合場所がございますので、お時間までにそちらへお越しください。スケジュール・集合場所については、大会のタイムスケジュール公表後にオートポリスHP等を通じお知らせします。

ピットウォークにご参加の際は、安全上の理由から以下の行為を禁止とさせていただきます。
・傘(日傘・雨傘)をさすこと(傘はたたんでご入場ください)
・ペットを連れての入場(キャリーボックス等に入れていても不可です)
・ベビーカー、キャリーカートのご利用(折りたたんでご入場いただくか、指定の場所へ置いてください)
・飲食・喫煙
・走ること
・脚立、三脚の持ち込み

キッズウォークについて教えてください
土曜日の全てのセッション終了後にピットレーンにご入場いただき、各チームのドライバー、マシンを見ることができます。中学生以下のお子様1名に対し大人2名までがご入場できます。ご入場は無料となります。

指定の集合場所がございますので、お時間までにそちらへお越しください。スケジュール・集合場所については、大会のタイムスケジュール公表後にオートポリスHP等を通じお知らせします。

キッズウォークにご参加の際は、安全上の理由から以下の行為を禁止とさせていただきます。
・傘(日傘・雨傘)をさすこと(傘はたたんでご入場ください)
・ペットを連れての入場(キャリーボックス等に入れていても不可です)
・ベビーカー、キャリーカートのご利用(折りたたんでご入場いただくか、指定の場所へ置いてください)
・飲食・喫煙
・走ること
・脚立、三脚の持ち込み

グリッドウォークについて教えてください
日曜日の決勝スタート前にスターティンググリッドにご入場いただき、各チームのドライバー、マシンを見ることができます。ご入場いただけるのは、「スーパープレミアム観戦券」、「ロイヤルルームウエストウイング観戦券」をお持ちの方がご入場できます。

指定の集合場所がございますので、お時間までにそちらへお越しください。スケジュール・集合場所については、大会のタイムスケジュール公表後にオートポリスHP等を通じお知らせします。

グリッドウォークにご参加の際は、安全上の理由から以下の行為を禁止とさせていただきます。
・傘(日傘・雨傘)をさすこと(傘はたたんでご入場ください)
・ペットを連れての入場(キャリーボックス等に入れていても不可です)
・ベビーカー、キャリーカートのご利用(折りたたんでご入場いただくか、指定の場所へ置いてください)
・飲食・喫煙
・走ること
・脚立、三脚の持ち込み

スーパー・プレミアム観戦券について教えてください
冷暖房完備のロイヤルルームイーストウィングからのご観戦が可能です。
小中学生以上よりチケットが必要となります。未就学児のお子様は、当該チケットをお持ちの保護者同伴に限り、ご入場が可能です。
ロイヤルルームイーストウイングでご利用が可能な、専用Wi-Fiをご提供します。
高級お弁当(土曜日はランチボックス)と、アルコールを含むフリードリンクにて、優雅にご観戦いただけます。特製の記念品と公式プログラムを差し上げる他、オートポリスサーキットクィーンがご挨拶に参ります。フェスティバルガーデン内に専用の駐車場をご用意いたします。
グリッドウォークに参加できるパスで、Aパドックとピットウォークにも入場可能です。
お好みでロイヤルルームウェストウィング、グランドスタンドからもご観戦いただけます。
ロイヤルルームウェストウィング観戦券について教えてください
冷暖房完備のロイヤルルームウェストウィングからのご観戦が可能です。
小中学生以上よりチケットが必要となります。未就学児のお子様は、当該チケットをお持ちの保護者同伴に限り、ご入場が可能です。
ロイヤルルームウエストウイングでご利用が可能な、専用Wi-Fiをご提供します。
全面ガラス張りのロイヤルルームウェストウィングから優雅にご観戦いただけます。特製の記念品と公式プログラムを差し上げる他、フェスティバルガーデン内に専用の駐車場をご用意いたします。
グリッドウォークに参加することができ、Aパドックとピットウォークにも入場可能です。
お好みでグランドスタンドからもご観戦いただけます。

建物内にエレベーターはございません。バリアフリーへの対応をご希望されるお客様は「スーパープレミアム観戦券」をご購入ください。

ロイヤルルームウェストウィング(じゃらんペア)観戦券について教えてください
ロイヤルルームウエストウイング観戦券2枚と1台分の駐車券がセットになったお得なチケットです。
じゃらんのみでのお取り扱いとなり、電子チケットでのご提供となります。
大人2名分のペアチケットですので、中学生以下のお子様を含めてご購入の場合は、オートポリスWEB等にてご購入ください。

冷暖房完備のロイヤルルームウェストウィングからのご観戦が可能です。
ロイヤルルームウエストウイングでご利用が可能な、専用Wi-Fiをご提供します。
全面ガラス張りのロイヤルルームウェストウィングから優雅にご観戦いただけます。特製の記念品と公式プログラムを差し上げる他、フェスティバルガーデン内に専用の駐車場をご用意いたします。
グリッドウォークに参加することができ、Aパドックとピットウォークにも入場可能です。
お好みでグランドスタンドからもご観戦いただけます。

うまかもんストリートde満腹チケットについて教えてください
入場観戦券に、レース期間中のイベント広場で出展している飲食ブースにて使用できる3,000円分の金券がセットされたお得なチケットです。
当該チケットの副券を、イベント広場にあるオートポリスオフィシャルショップへお持ちいただき、500円券6枚と交換ください。
飲食ブースでの使用に際してはお釣りがでませんので、予めご注意ください。
また、金券の換金も行えませんのでご注意ください。
ペアチケットについて教えてください
2日間通し観戦券(高校生以上)2枚と1台分の駐車券(レイクサイド)がセットになったお得なチケットです。
この2枚は、ピットウォーク(27日・28日)への参加も可能です。
パドックエリアへの入場をご希望の場合は、パドックパス単体を当日券としてお買い求めください。
ペアチケット(じゃらんPP)について教えてください
2日間通し観戦券(高校生以上)2枚と1台分の駐車券(レイクサイド)がセットになったお得なチケットです。
この2枚は、パドックエリアへのご入場、ピットウォーク(27日・28日)への参加も可能です。
当該チケットのお取り扱いは、じゃらんのみのお取り扱いで、電子チケットでの発券となります。
どの観戦券を買えばステージイベントを見ることができますか?
観戦券をお買い求めいただいたうえで入場された方はどなたでもステージイベントを無料でご覧になれます。イベント広場での催事は一部有料のものがあります。
詳しくはこちらをご確認ください。
観戦券のみで観戦できる場所はどこですか?
グランドスタンドや、ファイナルコーナースタンドなどでご観戦いただけます。
場内の移動には、場内巡回シャトルバスをご利用ください。ただし、キャンプエリア、ロイヤルルーム、Aパドックには入場できません。ピットウォークにもご参加できません。ピットウォーク券を別途お買い求めください。
グランドスタンド席の場所取りはできますか?
場内の各観戦席の場所取りは禁止しています。発見しだい撤去処分いたします。
キャンプエリア券を持っていませんが、キャンプエリアで観戦できますか?
キャンプエリア券をお持ちでない方はキャンプエリアでの観戦はできません。
パドックビルの屋上で観戦できますか?
パドックパスをお持ちの方のみ、パドックビルの屋上へ入ることができます。
LEXUSブリッジは通行可能ですか?
Aパドックに入場可能なパスをお持ちの方以外はLEXUSブリッジを通行できません。場内巡回シャトルバスをご利用ください。
車椅子で観戦できますか?
バリアフリーに対応している観戦エリアとして、グランドスタンド西側に専用の観戦エリアをご準備しております。駐車場はP1のイベント広場西側駐車場になります。介助・ご同伴の方も含め一般前売りの観戦券、駐車券をご購入ください。介助が必要な方はご遠慮なくオフィシャルショップ係員までお申し付けください。ご同伴の方も観戦券は必要です。
バリアフリーに対応する観戦エリアは場所に限りがあります。あらかじめご了承ください。
ご来場の際は観戦券、駐車券をご購入の上、入場ゲートで「バリアフリー対応観戦エリア希望」と申告してください。レース場入口左手の関係者入場ゲートにて受付をさせていただきます。障害者手帳または、医師の診断書を確認後、P1イベント広場西側駐車パスをお渡しいたします。
また、上記観戦エリア以外では、ロイヤルルームイーストウイングがございます。ロイヤルルームイーストウイングでの観戦をご希望の方は「スーパープレミアム観戦券」をご購入ください。介助、およびご同伴者の方も同チケットが必要となります。 
※隣の棟であるロイヤルルームウエストウイングにはエレベーターはございません。
雨天の場合、レースは行われますか?
雨天決行ですが、荒天・濃霧等、レースが安全に開催できないと判断された場合、決勝レースのスタート時刻の遅延やレース中断等の可能性がございます。スーパー耐久の決勝レースがスタートすることなく中止された場合に限り観戦券の払い戻しをいたします。
バスツアーはありますか?
バスツアー催行の予定はございません。
サーキット内の巡回バスはありますか?
場内シャトルバスを運行いたします。どなたでもご乗車可能ですが、ペットとのご乗車はご遠慮ください。運行予定時間は土曜日、日曜日とも7:30~18:00を予定しております。
シャトルバスの運行ルートなど詳しくはこちらをご確認ください。
ゲートオープン時間について教えてください。
土曜日、日曜日とも7:30からメインゲートがオープンする予定です。
タイムスケジュールついて教えてください。
タイムスケジュールの詳細はこちらをご確認ください。
ステージイベントはいつごろわかりますか?
イベント スケジュールは随時オートポリスWEBにて更新していきます。
詳しくはこちらをご確認ください。
一般車両が駐車できない駐車エリアはどこですか?
一般のお客様が駐車できない駐車エリアはAパドック、Bパドック、P1、P2、P9~P11(場外)です。フェスティバルガーデンでは別料金にて当該エリアに駐車いただけます。
ペットと一緒に入場していいですか?
ペット同伴可能エリアはこちらのマップをご覧ください。その際は必ずリードを付け他のお客様や車の迷惑にならないようにしてください。
キャンプエリアに同伴いただいて構いませんが、夜中に吠えたりして苦情があった場合には退去をお願いする場合があります。
※メイングランドスタンドではキャリーボックスに入れてください。
※シャトルバスにはペットとの乗車はご遠慮ください。(盲導犬、介助犬を除く)
場内で車中泊はできますか?
場内での車中泊が可能ですが、キャンプエリア(C,D)以外の場所でテントを張ることは禁止となります。テントを設置希望のお客様は各種キャンプ券をお買い求めください。今大会ではキャンプエリアA(ナカヤマ精密コーナー内側)およびキャンプエリアB(日立Astemoコーナー内側)への車両の進入、ならびにキャンプは禁止です。(両エリアとも徒歩でのご観戦エリアとなります。)
また、エンジンストップ等、周りのお客様へのご配慮をお願い致します。22:30で消灯となります。
なお、アスファルトの駐車場内でのテント、ターフ等の設営は他のお客様へのご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
車中泊ですが、場外に出て再入場できますか?
再入場可能ですが、場内で就寝されている方の迷惑にならないよう、土曜日22:00にゲートをクローズしますので、土曜日22時までにお戻りいただくようお願いいたします。
車中泊以外の方は日曜日7:30のゲートオープンをお待ちください。
オフィシャルショップ(総合案内、グッズ販売等)はどこにありますか?
オフィシャルショップ(総合案内)はイベント広場(P1)にございます。もし落し物を拾得された場合にもこちらにお届けください。
怪我をしてしまった場合、どこかで治療できますか?
オフィシャルショップ(総合案内)付近に救護所を設置しておりますので、こちらをご利用ください。
場内の移動用でスクーターや4輪バギー等を持ち込みたいのですが?
自転車(アシスト付き可)はOKですが、登録ナンバー無しの動力付き車両の持ち込みはご遠慮ください。シャトルバスをご利用ください。
ドローンを持ち込んでもいいですか?
施設内での許可のない小型航空機(ドローン・ラジコン等)の利用は、運営に支障をきたす恐れがあるため無断利用は禁止しております。
またアマチュア無線機、業務用簡易無線機など、サーキット外で正式に免許を受けている無線通信機器の無断持ち込みは禁止となっております。
場内に常設のATMはありますか?
場内に常設のATMはありません。